コミュニケーションの専門家による子育て悩み相談
ある朝突然、お子さんから「学校(園)に行きたくない!」と言われると、どのように対処してよいか?子育てをしていると、悩むことがあるかもしれません。
一人で抱えこまないで、お気軽にご相談ください。守秘義務をお約束します!
お子さんの状況
- ・学校や園に行きたがらない
- ・不登校状態になっている
親御さんの不安や悩み
- ・お子さんが不登校になるのではないかと心配している
- ・子育てに行きづまり感がある
- ・とにかく誰かにじっくり話を聞いてもらいたい
具体的な困りごと
- ・お子さんがHSP/HSC(繊細さん)かもしれないと感じている、または言われたことがあり、関わりにくいと感じている
- ・情報が多すぎて何を信じてよいのかわからない
- ・相談先や支援先がわからない
その他
- ・周囲に子育てや人間関係で悩みを抱えていて、SOSを出しにくい状況の親御さんを知っている
などなど、こんなことで相談してもよいのか?お悩みの場合でもご丁寧に対応させていただきますので、ご安心ください。 子育て中の親御さんがご自身とお子さんを肯定的にとらえ、地域のコミュニティで安心して子育てができますように!心より応援しております。
メニューと料金について
-
各メニューともご予約・お問合せフォームから必要事項をご入力のうえお申込みください。お約束の日時・場所など決定後にこちらからメールにてご連絡いたします。
お電話でも受け付けておりますが、対応中で出られない場合がございます。
着信を確認後こちらからおりかえしいたしますのでご安心してお待ちください。
料金お支払いについて
- ・面談の場合は現地で現金でのお支払いをお願いしております。(クレジットカードや電子マネーは対応しておりません)
- ・zoomでの面談は事前振込をお願いしております。
- ・お振込先はメールにてお知らせいたします。
- ・お振込み確認後、ご予約確定のメールにzoom ID、パスコードをお知らせいたします。
- ・お電話・メールでのご相談は無料です。
- ご不明な点はお問合せください。詳しくはご予約・お問合せからご確認ください。
面談でのご相談 80分 |
¥8,000 (初回¥6,000) |
Zoomでのご相談 80分 |
¥8,000 (初回¥6,000) |
電話でのご相談 60分 |
無料 |
メールでのご相談 (3日以内に返信します) |
無料 |
心配事やご不安が大きくなっていませんか?
ある朝突然、お子さんから「学校(園)に行きたくない!」と言われたら…
最初は優しく声をかけるも、なかなか登校(園)準備が進まず、親子ともにイライラすることもあるかもしれません。どのように説得したらよいか?休ませるのか?親として何が正解なのか?他のご家庭はこのような状況のとき、どうしているのか?頭を悩ませることも多いかもしれません。
いろいろ試すも徐々に時間との闘いになり、気づけば声を荒げている状況になっていることもあるかもしれません。もしかしたらお子さんが泣いている状況になっていることもあるかもしれません。
そして学校(園)にお休みの連絡を入れた後、急にお子さんの様子が元気なってしまうと登校(園)を説得できなかったことやお子さんに感情的になってしまったことを後悔し、心身ともにへとへとになったご自身を責めてしまうこともあるかもしれません。
また学校(園)にお休みの連絡を入れた後もしばらく元気のないお子さんを見続けるのも親としてつらいことだと思います。たとえお子さんが頑張って登校(園)しても、学校(園)での様子が気になり、時間だけが過ぎ去っていくなど、いずれにしてもお子さんのことが心配になっていくかもしれません。
明日もまた「行きたくない!」と言われてしまったらどうしよう?学校に行きたくなくなった原因や次の対策を考えだすこともあるかもしれません。お一人で考えていると結局、結論が出ず途方に暮れてしまい、気づけばインターネットで情報収集しているというご経験もあるかもしれません。
インターネットの検索機能のひとつに、一度検索すると関連キーワードがどんどん出てくる仕組みがあります。知りたい情報が入りやすくなるという大変便利な機能ですが、一方でよく似た記事などを何度も目にするうちに偏った情報が脳内にインプットされることも考えられます。もし、親御さんにとってそれが受け入れがたい内容だったとしたら、納得できる答えをみつけるために、さらに検索して情報を得ようとして、知らず知らずのうちに情報過多の状況になっているかもしれません。
また私たちは何かをみて判断するとき、自分のみたいもの、信じたい事柄に特に注意深くなり、物のみえ方、とらえかたが偏るという現象が起こります。視野が狭くなるという表現がわかりやすいかもしれません。
視野が狭くなった結果、多様な子育て関連の情報の中から何を信じてよいのか?どのように判断するのか?ご自身の中で混乱していき、いつの間にか適切な判断が難しくなっている場合があります。このような心理状態では誰かに相談することも難しくなってしまうこともあるかもしれません。
“人間の深層心理には、自分を認めてもらい、自分の存在価値を確かめたいという欲求を生まれながらにして持っています。他人に認められることは人間の持つ感情で最も強いといわれています” ~日本コミュニケーション能力認定協会2級認定講座より~
誰かに話して聴いてもらうこと、わかってもらうこと、承認してもらうことは心が満たされることにつながり、視野も広くなるでしょう。今までに誰かに相談して一度でも期待した承認が得られなかった経験をお持ちの方は特にご自身を守るために防衛本能が強く働きます。防衛本能が強く働くと人は逃げるか、戦うかだといわれています。子育ての悩みの場合、誰かに相談することを避けてしまうか、または人(ご自身や周囲の方)や物に対して攻撃してしまうことが考えられます。
どちらにしても、ご自身やお子さんにとって良い環境とは言えないかもしれません。
そしてこのような悪循環は子育て中の親御さんにとって誰しもが起こりえることです。
悪循環は好循環に変えることが可能です。それには親御さんの心がモヤモヤしている状態で解決に進めるのも苦しいことかもしれません。
まずは親御さんのモヤモヤを取り除くことに心を寄せ、じっくりお話をお聴きしますので、お一人で抱えこまないでください。またご自身を追いつめないでください。
どんな些細なことでも構いませんのでお気軽にご相談ください。
きずなLaboの相談スタイル
- ・個人情報保護、守秘義務のため、ご相談メニューにかかわらず安心・安全な相談場所の確保をいたします。
- ・お話ししていただいた内容は、クライアント様のご家族であってもお話しいたしませんのでご安心ください。
- ・ご相談内容によってはクライアント様のご希望により支援者ネットワークの中から最適なところにお繋ぎさせていただくこともできます(紹介料は不要です)。情報連携をさせていただく場合もクライアント様の許可なくお話いただいた内容をお伝えすることはございません。
- ・支援者ネットワークにはご希望の場合、情報連携シートを作成することも可能です(無料)。ただし許可なく作成することはありませんのでご安心ください。
- ・面談場所などご希望がございましたらご予約・お問合せフォームにご入力またはお電話の際にお申し付けください。
- ・面談形式だけでなくオンラインによる有料相談、お電話、メールによる無料相談も承っております。
- ・お電話でのご相談の場合も場所・時間の確保のため事前にお約束をさせていただきますのでご予約・お問合せフォームまたはお電話でのお問合せをお願いします。
- ・クライアント様とは信頼関係を築くことを最優先にします。
- ・お話いただく内容は些細なことでもまとまっていなくても構いません。思いついたことからお話いただける範囲でご自由にお話しください。
- ・状況把握をするため、こちらからご質問をさせていただくことがございます。ただし、その場合も話したくない場合はお話しいただかなくても構いませんのでご安心ください。
- ・初対面でのご相談はハードルが高く感じられる方はまずはメールやお電話でのご相談、また定期的に開催します、きずなLaboの子育て講座にご参加いただくことをお勧めします。子育て講座は講座のご案内からご確認、お申込みください。