支援者ネットワーク
きずなLaboでは子育て中の親御さんが安心して頼れる専門家、支援者団体のネットワークのつながりを大切にしています。
きずなLaboの支援者ネットワークはこのような方にお勧めです
- ・どこにどのような専門家、支援団体があるのか情報が知りたい
- ・不登校のお子さんが通える学びの場所、人との交流の場所を探している
- ・親御さんの集いの場所、相談場所を探している など
詳細やお問合せ先などは各団体のホームページよりご確認ください。
きずなLaboよりご紹介(紹介料は不要)させていただくこともできます。
その場合は個人情報保護や守秘義務に留意いたします。
紹介不要の場合はご自身でお問合せしていただいても構いません。
支援者ネットワーク一覧
こちらに掲載の専門家、支援団体は代表の方にきずなLaboの活動にご賛同いただき、こちらにご紹介させていただくことをあらかじめ、許可をいただいております。
また月に1度見直し、追加・削除含めて最新情報であることを管理いたします。
不登校カウンセリング 不登校支援 サンライト 様
滋賀県南部で心の専門家による家庭教師・学習支援、不登校、引きこもりカウンセリングをご提供されています。
関わるお子さんには時にはお友達になり、時にはお兄ちゃんになり、時には指導者になる!親御さんには状況の共有と方針のすり合わせをご丁寧にされています。
民間ならではの支援スタイルで多くのご家族をサポートされています。
ヒプノセラピールーム ライトフォレスト 様
滋賀賀県南草津でヒプノセラピー、カウンセリングなどをご提供されています。
心を癒すプロです!セラピールームに向かうときの悩みや不安で重かった心と身体がカウンセリングやセラピーを受け、帰りには心も身体もすっきり軽くなる!
本来の自分を取り戻し、前向きになれる親御さんのサポートをされています。
ピアノ教室 ゆめlabo 様
大津市で発達障害コミュニケーション指導者として、子育て相談、ピアノ教室をご提供されています。
お子さんひとり一人の気持ちに寄り添いながら、必要に応じて療育的リトミックを取り入れたり、保護者の方々とのコミュニケーションも大切にされています。
親子のコミュニケーションの指導者として保護者向けの講座や親子向けのイベントを企画・開催されています。
はげま詩パステルアート 詩描き屋ふじ 様
長浜市に拠点を置く、元教師の藤原さん。励ましの言葉をのせた「はげま詩パステルアート作品」が大人気で、滋賀県各地で個展やマルシェを開催されています。
不登校の子どもたちの居場所「にじっこ」さんのサポートもされています。
今がしんどいお子さんのそばで静かに寄り添うスタイルの関わり方を大切にされています。
一般社団法人 蜜柑の木 様
滋賀県内各地で「今がしんどい親子の心が軽くなるお手伝い」として、不登校や行き渋りの子どもたちの居場所づくりをご提供されています。
「にじっこ」や「since」をはじめ、多くの支援団体とのネットワークをお持ちで、コラボや共催の子ども食堂や講座・講演会、親の会など開催されています。
滋賀県中部エリアの不登校サポートブックに掲載されています。
子育てサークル なないろ 様 (aotani.h.s.y_yumiko@docomo.ne.jp)
悩みがあってもなくても集える、事前申し込み不要なサークルです。
明日都浜大津1F市民活動センターで月1回、子育て中の親御さんが集まり、交流や情報交換の場をご提供されています。参加者は未就学児から大学生まで幅広い年齢のお子さんをお持ちの親御さんです。開催日時のご確認は上記メールアドレス(青谷さん)までご連絡してください。
HSC・HSP カウンセリングルーム いと 様
大津市大江でHSC・HSP専門の親子カウンセリング、フラワーエッセンスセラピーをご提供されています。
多彩な知識と人脈を活かし、様々な場所で、親の会や不登校のお子さんの居場所づくりをされています。また、HSC・HSPの特性を活かしたワークショップ、支援者向けの理解を深める講座やセミナーなど、幅広く活動されています。
will be smile ~不登校から多様な学びを考える親の会~ 様
不登校は問題ではない!と提唱され不登校の子を持つ親御さんの息抜きの場「親カフェ」をご提供されています。
参加者同士の交流もよし、趣味をするのもよし、お子さんから離れて安心して親御さんの息抜きができる!そのような場づくりを大切にされています。
また、「琵琶湖おたすけマンレンジャー」として湖岸周辺のゴミ拾い活動もされています。
滋賀県断酒同友会 様
アルコール依存症の自助グループです。定例会は滋賀県各地で毎日開催されています。
大津支部は毎週火曜日。お酒をやめたいと思っている酒害者本人とやめさせたいと思っている家族の会です。
大津支部代表 古谷(ふるや)さん 090-1487-4623
学ぶチカラを育てる京都の個別指導塾 GOALOOK学習塾 様
『やりたい』を育む興味開発、『適切な勉強法』で受験対策に、『探求型学習』をオンライン教育で!こども一人一人に合わせたオーダーメイドの学習プログラムをご提供されています。
勉強の「難しい」イメージを「おもしろい」に変えてくれる!教育に真剣に向き合う、お兄ちゃんのような京大生が集結しています。毎週開催の『白熱教室』では様々な分野をテーマに、ユニークな発想で、子どものみならず保護者にも大人気です!
なりたい大人になるための学校(R) おおぞら高等学院 滋賀キャンパス くれしぇんど 様
『高卒資格がゴールじゃない。なりたい大人になるための学校(R)。』を掲げるおおぞら高等学院(全国45キャンパス)では、自分らしい高校生活を作るための準備の場として中学コースを設けています。高校への準備となるくれしぇんどは、通学・登校サービスと在宅オンラインサービスによって、構成されています。学力の向上、高校の選択、キャリアデザインの基礎学習、社会性の習得も、すべてを手に入れられる機会・場所がくれしぇんどです。
滋賀県フリースクール等連絡協議会 様
滋賀県内の不登校・行き渋りのある児童生徒が、多様な学びの選択肢から各々に適した学びを得て健やかに育つことを支援する団体で成り立っています。登録団体はフリースクールや学習支援、親の会、相談業務など滋賀県内外から多くの民間団体の運営者等が互いに連携し、行政との協働を推進することを目指して活動されています。
ホームページには滋賀県内各地域のサポートブックも掲載されています。
きずなLaboのネットワークにご参加いただける団体様なども募集しています
子育て中の親御さんが周囲にSOSを出せずに孤立状態になってしまうのを防ぐため、福祉機関、医療機関、心の専門家、親子イベントを企画、開催されている団体(個人)様、不登校の親子を支援されている団体などからもきずなLaboへの支援者ネットワークへのご登録を募集しています。
お問い合わせいただきましたら、きずなLaboの事業内容、想いなどお伝えさせていただきます。ご賛同いただきましたらネットワークに追加させていただきます。
※営利目的の広告、宗教団体からのお問い合わせはご遠慮願います。
支援を受けるタイミング
子育てに行きづまりどうしていいか、わからなくなったとき一人で抱えこみ、親御さんご自身がしんどくなっていることがあるかもしれません。
誰かにSOS出したくても、どこに?うまく話せるのか?否定されないか?親御さんの想いとは違う方向に向かわないか?そのようにご心配をされることもあるかもしれません。
自分はダメな親だ!とご自身を責めてしまうこともあるあるかもしれません。
ですがダメな親御さんは一人もいません。
そもそも子育てに正解も間違いもないと私は思います。選択肢があって迷うことがあるかもしれませんが、その時決断したことがすべて正しいのです。
情報が多すぎて判断できず、なかなか前に進めないと感じることがあるかもしれませんが、情報過多に振りまわされないために、またネガティブ感情の渦に巻き込まれないために、一時的に(本当に一時的に)人との関りを断って、情報が入るのを減らし、ご自身の心と身体を回復させることを最優先に考えることが必要な場合もあります。
どうしてよいか?わからなくなって何も考えたくないときはひとまずご自身の心と身体を休ませることをお勧めしております。
一時的に心と身体を休ませることができたら、また親御さんご自身の力で必要な情報を選択でき、適切な判断ができるようになります。 どうかご無理のないよう、親御さんご自身がもし、次の項目で思い当たるお身体の症状や自覚することがある場合は、まずはご自身の心と身体を休ませることを優先させることお勧めします。医療機関を受診されてもいいかもしれません。
- ・最近、眠れなくなった
- ・食欲がない、または食べ物に味がしない
- ・周囲の音が以前より気になる
- ・最近、笑ってない、または笑えない
- ・趣味を楽しめない、またはできなくなっている
- ・家族から心配される
- ・家事や今までやっていたことが手につかない
- ・水分補給や食事を忘れている
- ・仕事を休みがち
- ・人目が気になる、または人を避けている
判断に迷ったときは一人で抱えこまずまずはお問合せください。
~親御さんがお子さんに「幸せになってほしい!」お気持ちと同じようにお子さんも親御さんに対し「幸せになってほしい!」と願っている~
~大人も子どももすべての人がご自身で心と身体を癒していく力!良い方向に向かわせる力!を持っている~
~あなたはひとりではない!大丈夫です!~